10月に東京・豊洲市場(江東区)に移転する築地市場(中央区)で5日早朝、築地では最後となる初競りがあった。
本マグロの最高値は、405キロの青森県大間産の3645万円(1キロ当たり9万円)。1キロ当たりでは、190キロの大間産の16万円が最高だった。
1935年開場の築地市場は、10月6日の営業を最後に移転する。当初は2016年11月に移転予定で、16年の初競りが「最後」のはずだったが、小池百合子都知事が同年8月、豊洲市場の安全性に懸念があるなどとして延期を表明。専門家会議などによる検証を経て、同市場の開場日は今年10月11日に決定した。
出典 http://headlines.yahoo.co.jp
2013年 マグロの初競りで史上最高値1億5540万円 築地市場
築地で初競り 初物マグロ1億5000万円!
マグロ、1億5540万円 昨年の3倍、築地初競り
過去最大級 399キロのマグロ 最後の築地初競りへ
— seiso in (@haru00ten) January 4, 2018
(18/01/04)
また1億円越えの高値が付くのだろうか。最後となる築地の5日の初競りに大物マグロが登場だ。 4日朝の青森・大間漁港。水揚げされたばかりのマグロがトラックに積み込まれ、築地市場へ運ばれていく・・ pic.twitter.com/3PrHIjpYoZ
築地初競り
— ダダさん (@DADA3TW) January 5, 2018
1キロ当たり最高額
16万円
1番マグロ
青森・大間産のクロマグロ
190キロ 3040万円
大間産マグロ最高値3645万円/築地初競り https://t.co/EoZrYCGjqm
— 東奥日報(青森) (@toonippo) January 4, 2018